【社会人/Co-op/カナダ留学準備④】出発1ヶ月〜2週間前にやること

この記事では、私の実体験を基に海外長期留学の出発1ヶ月〜2週間前に準備したこと・準備するべきことについてご紹介します。


留学準備シリーズ①〜③をまだ読んでない方は、こちらもぜひチェックしてみてください。

カナダ留学準備①【出発6ヶ月〜3ヶ月前】👇

あわせて読みたい
【社会人/Co-op/カナダ留学準備①】出発6ヶ月〜3ヶ月前にやること 留学準備シリーズ第1弾!この記事では、留学出発6ヶ月〜3ヶ月前に準備したこと。するべきことをご紹介します。

カナダ留学準備②【出発3ヶ月〜2ヶ月前】👇

あわせて読みたい
【社会人/Co-op/カナダ留学準備②】出発3ヶ月〜2ヶ月前にやること 留学準備シリーズ第2弾!出発3~2ヶ月前に準備した方がいいことについて実体験を基にまとめました。

カナダ留学準備③【出発2ヶ月〜1ヶ月前】👇

あわせて読みたい
【社会人/Co-op/カナダ留学準備③】出発2ヶ月〜1ヶ月前にやること カナダ留学準備シリーズ第3弾!今回は出発2ヶ月〜1ヶ月前に準備したことやするべきことについてご紹介します。


それでは早速本題に入ります!

私がカナダに長期留学へ出発する1ヶ月〜2週間前に準備したことは以下の4つです。

1、日本でのSIM契約の処理の検討
2、パッキング・足りない物品の買い出し
3、Co-op/インターンシップ用レジュメの作成
4、今までの準備漏れがないか確認

さて、出発までもう少しです!もう少しなので一緒に頑張っていきましょう!😄

目次

日本でのSIM契約の処理の検討

留学準備②【出発3ヶ月〜2ヶ月前】では現地のSIM契約について触れましたが、中長期で海外に渡航する場合は日本で契約しているSIM契約の処理も必要になります


長期海外渡航の際、日本でのSIM契約の処理は大きく分けて以下の3つの選択肢があります。

①完全に解約(データ・電話番号)、現地SIMのみ
②電話番号だけ保管+現地SIM
③海外で継続使用(+現地SIM)


人によってどの選択をするのか異なりますが、多くの人は①または②を選択するのではないでしょうか?

③は携帯電話会社にもよりますが、然るべき設定や手続き等をしないと海外で使用して高額請求をされる可能性もあるので注意が必要です。



それぞれのざっくりとしたメリット・デメリットは以下の通りです。


メリット】→高額請求の心配ゼロ
デメリット】→日本の電話番号失うため帰国後不便、違約金がかかる可能性あり

メリット】→日本の電話番号保持でき連絡先やSMSなどの維持可
デメリット】→保管手数料がかかる

メリット】→SIMの入れ替えや新規契約など手続きの省略可、現地SIMと併用可
デメリット】→高額請求のリスクあり


私の場合、日本でmineoと楽天モバイルのdual simを利用していましたが、カナダ留学を機にmineoは解約、楽天モバイルはそのまま継続使用し、加えて現地のSIMを契約することに決めました。

上の選択肢で言うと、③に該当します。理由は以下の通りです👇

・メインの電話番号は楽天モバイルで契約していた番号だった
・楽天モバイルは国際ローミングの設定をすればカナダでも2GBまで無料だった


ただ、楽天モバイルは基本料金の980円(税込1,078円)は必ずかかることになります。


個人的には日本の電話番号を保管しておいた方が帰国後の連絡先や各ログイン情報、SMSの受信などがそのまま使えたりと何かと便利だと思います。


楽天モバイルの海外利用についての詳細はこちら👇
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/global/overseas/

パッキング・足りない物品の買い出し

さて、出発まで1ヶ月を切ったらそろそろパッキングをしましょう!!

私はパッキングが面倒くさくてしょうがなかったですが😅


出発1ヶ月前にパッキングを始めることで足りないものを補充する期間がまだあります。これは経験則ですがパッキングを始めると、

あれも足りない。あ、これも必要じゃん。

思った以上にこうなります笑。なのでパッキングは1ヶ月前に始めることをお勧めします


パッキングに関して私が実際何を詰め込んだのかはまた別の記事でご紹介したいと思います👍

私がパッキングの時に参考にしたのはAK-Mediaさんが公開している持ち物リストでした。ダウンロードして印刷することも可能なのでとても便利でおすすめです👇
https://ak-media.ca/checklist/


主にこのリストに沿って準備をし、他のサイトもいくつか見ることで大体必要なものはカバーできました。

Co-op/インターンシップ用レジュメの作成

Co-op留学をはじめ、現地でインターンシップや就職をする予定がない方はこちらのパートは飛ばしてもOKです。


現地での時間を少しでも有効に、有意義に使うため私はインターンシップ用のレジュメ作成をこの時期に取り掛かりました。


私はカナダのバンクーバーでCoop留学というプログラムを受講する予定で、プログラムの中にインターンシップが含まれているためレジュメを作成する必要がありました。


この段階では完璧に仕上げるというよりは、インターネット上やTwitterなどで過去の留学生たちが作成し実際に内定をもらったレジュメを参考にして大まかに型を作りました



私がインターンシップ用レジュメを作成する時に参考にしたサイトはこちら👇

カナダ留学コンパス
カナダで就活!英語の履歴書(レジュメ)の書き方は?日本との違いも解説 | カナダ留学コンパス カナダで就活する際に必須の英語の履歴書(レジュメ)の書き方のルール・コツ(10個)を解説します。日本との違いもわかるので、初めて英文履歴書を作る人でも間違わずに作...

こちらは実際にCo-op留学でインターンシップをされた方の体験談で、とても参考になりました👇
https://note.com/momom0tokyo/n/ne712245981df



詳しい添削はカレッジで対応してくれるので、カレッジ入学後に自ら添削依頼をするとより魅力的な履歴書を作成することができると思います。

今までの準備漏れがないか確認

何度も繰り返しますが、出発1ヶ月前は何か足りないものがあっても大概のものはまだ準備が間に合います
そのため、このタイミングでこれまでの準備に漏れがないか再確認することを強くお勧めします。


その中でも特に再確認しておいた方がいいものは以下の通りです。

・パスポート、航空券、ビザが手元にあるか
・現地での健康保険やSIMの検討・契約できているか
・海外送金サービスWISEのアカウント開設と使い方
・クレジットカードやデビットカードの枚数と使い方


この辺りの準備がまだできていない人は早急に準備に取り掛かりましょう!今ならまだ間に合います!!👍

まとめ

いかがだったでしょうか?

最後にもう一度、留学出発1ヶ月〜2週間前に準備することのおさらいです。

1、日本でのSIM契約の処理の検討
2、パッキング・足りない物品の買い出し
3、Co-op/インターン用レジュメの作成
4、今までの準備漏れがないか確認

出発まで残り1ヶ月を切りました!

憧れの海外まではあともう少しです!最後まで準備怠らず、万端な状態で臨みましょう👍

次の留学準備シリーズ第5弾は、渡航前最後の準備です!お楽しみに😄

では、また!!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次